ビタミンって一体ナニモノ?!なぜ大事なの?

ビタミンって何で大事なのか知っていますか?
なんとなく大事そうだけど、イマイチ何者なのかわからない、、

人間の体を車に例えますと、ガソリンは三大栄養素のタンパク質、炭水化物、水です!
ビタミンやミネラルはエンジンをスムーズに動かすためのエンジンオイルのような物!

車のオイル交換を疎かにしてしまうと、エンジンが焼けついて故障してしまったり、、、

人間の体も同様で、タンパク質、炭水化物を上手く代謝していく為に必要な栄養となります。

 

特徴
ビタミンは水に溶けやすい水溶性ビタミン9種類と油に溶けやすい脂溶性ビタミン4種類の計13種類あります

代謝を助けて、健康な体を維持していくうえで大切な役割をしています

1日の必要量はわずかずつではありますが、不足すると欠乏症を引き起こすので必ず摂取しなければなりません

主なビタミン

ビタミンA(レチノール) 脂溶性
ビタミンB1(チアニン) 水溶性
ビタミンB2(リボフラビン) 水溶性
ビタミンB3(ナイアシンニコチン酸アンド) 水溶性
ビタミンB6(ピリドキシン) 水溶性
ビタミンB12 (シアノコバラミン) 水溶性
ビタミンB13 (オロチン酸) 水溶性
ビタミンB15 (バンガム酸DMG) 水溶性
ビタミンC (アスコルビン酸) 水溶性
ビタミンD (カルシェフィノール) 脂溶性
ビタミンE (トコフェノール) 脂溶性
ビタミンF (不胞脂肪酸) 脂溶性
ビタミンK (メナジオン) 脂溶性

関連記事

ページ上部へ戻る